「共に」と「ともに」の意味の違いと使い分け 公用文では

 

「オリンピックの感動を皆様と共に分かち合いたいと思います」

「皆様に感謝申し上げるとともに、ますますのご健勝をお祈り申し上げます」

 

上の文の「共に」と「ともに」は同じ副詞で読み方も同じですが,平仮名と漢字で使い分けられています。

今回は,「共に」と「ともに」の意味の違いと使い分けについてお伝えします。

とも(共)の意味

はじめに大辞林第三版で,「とも(共)」を引いてみました。

とも(共)

①主となるものと同一あるいは同類のものであること。

「スーツと-のベルト」

②名詞の上に付いて,

㋐主となるものと同一である,または同類であるなどの意を表す。

「 -糸」

「 -襟」

「 -切れ」

「 -柄」

「鮎あゆの-和」

㋑一緒に…する,互いに…し合う,などの意を表す。

「 -稼ぎ」

「 -食い」

「 -住み」

「 -倒れ」

「 -寝」

③複数のものを表す名詞の下に付いて,それらが全部同じ状態であることを表す。

「五人-合格」

「二人-猫好き」

④従となるものを表す名詞の下に付いて,それが主となる部分に含まれていることを表す。

「荷造り料-千円」

「通用期間は発売日-七日」

→ ともに共)

(出典元:「大辞林第三版」三省堂)

さらに,「とともに(と共に)」を引いてみると,

とともに(と共に)

( 連語 )

①体言に付いて,「を伴って」「といっしょに」の意を表す。

「同志-歩む」

②文または文に相当する語句に付いて,「と同時に」の意を表す。

「雨が降りだす-,雷が鳴りだした」

(出典元:「大辞林第三版」三省堂)

「とも(共)」には,「同じ」「一緒」「同時」という意味があり,「ととも(共)に」には,「と一緒に」「と同時に」の意味がありました。

しかし,漢字で書くのか平仮名書くのかについては示していません。

そこで,「公用文における漢字使用等について」(平成22年11月30日内閣訓令)を見ると次のようにありました。

「共に」と「ともに」の使い分け

公用文における漢字使用等について

1 漢字使用について

(2)「常用漢字表」の本表に掲げる音訓によって語を書き表すに当たっては,次の事項に留意する。

キ 次のような語句を,( )の中に示した例のように用いるときは,原則として,仮名で書く。

例 ある(その点に問題がある。)

いる(ここに関係者がいる。)

こと(許可しないことがある。)

できる(だれでも利用できる。)

とおり(次のとおりである。)

とき(事故のときは連絡する。)

ところ(現在のところ差し支えない。)

とも(説明するとともに意見を聞く。)

(以下省略)

[(出典元:文化庁 新訂公用文の書き表し方の基準(資料集)]

(※黄色マーカーは筆者)

この例「説明するとともに意見を聞く。」の「ともに」は「同時に」という意味です。

したがって,「同時に」という意味のときは,平仮名で「ともに」と書くこと分かりました。

さらに,文部科学省用字用語例には,次のように記載されています。

見出し表外漢字・表外音訓表書き表し方備 考
とも

とも

共倒れ,共に(副詞),共々(副詞)

…とともに,今後とも,両方とも

[(出典元:文化庁 新訂公用文の書き表し方の基準(資料集)]

(※黄色マーカーは筆者)

この例から,次のことが分かりました。

  • 漢字の「共」は,「共倒れ」「共に」「共々」のように「一緒に」という意味で使う。
  • 平仮名の「とも」は,「…とともに」「今後とも」「両方とも」のように,「同時に」「全部同じ状態」という意味で使う。

「共」と「とも」の使い分け

また,「とも(共)」には,「倒れ」のように名詞の上に付くものと,「両方とも」のように複数のものを表す名詞の下に付くものがありますが,文部科学省用字用語例には,「倒れ」は漢字で,「両方とも」は平仮名で書かれています。

したがって,「親子ともに元気です」「家族5人とも」の「とも」は平仮名になります。

「共」「共に」と「とも」「ともに」の例文

これまで調べたことに基づいて,「共」「共に」と「とも」「ともに」の例文をまとめます。

「共」「共に」の例文

「共働き」

「共切れ」

「共稼ぎ」

「共食い」

「共住み」

「共倒れ」

「共寝」

「父と共に行く」

「同志共に歩む」

「友人と共に学ぶ」

「私も兄も共に健康だ」

「起居を共にした仲」

「とも」「ともに」の例文

「二人とも学生だった」

「男女とも若かった」

「五人とも合格」

「二人とも猫好き」

「雨が降りだすとともに,雷が鳴りだした」

「卒業するとともに結婚した」

「雪解けとともに草木が芽吹く」

(以上出典元:「大辞林第三版」「デジタル大辞泉」コトバンク

まとめ

「共に」と「ともに」の意味の違いと使い分けについてお伝えしてきましたが,ご理解いただけましたか?

今回のポイントをまとめます。

  • 「一緒に」という意味のときは,漢字で「共に」と書く。「友人と共に学ぶ」
  • 名詞の上に付くときは,漢字で「共」と書く。「稼ぎ」
  • 「同時に」という意味のときは,平仮名で「ともに」と書く。「時代の流れとともに街並みも変わった」
  • 複数のものを表す名詞の下に付くときは,平仮名で「とも」と書く。「二人とも

読者の皆様へ

今回のテーマについて皆様と共に勉強できたことを嬉しく思っています。

当ブログのご利用に感謝するとともに,今後のご指導ご鞭撻をよろしくお願いいたします。


(Visited 71,415 times, 13 visits today)

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です